英彦山
11月7日

「長門峡」
11月14日
時間があったので、

ついでの
山口市の「常栄寺(雪舟寺)」「瑠璃光寺」「五重塔」「ザビエル記念聖堂」

に寄ってきました。


歴史を振り返りました。
今回の木曜日は、山口県、山口市の先、「長門峡」を歩きました。

紅葉の時期になると、よく、紹介されていますが、一度歩いてみたいと思っていました。

長門峡駅から、竜宮口まで、渓谷にそって遊歩道ができています。

片道、5.4キロ、 巨岩、奇岩、急流、瀑布、深淵(説明書に書いていました)

 が見られます。

往復、約3時間ぐらいかかりました。途中、お弁当を食べました。

紅葉は終わりかけていましたが、岩と木々、水の流れは、とても、絵になりました。

見物人もたくさんでした。
今回は、豊前坊から登りました。そして、

北岳から中岳、鬼杉の方へ下りました。

すべて、紅葉のすばらしい所ばかりですが、南岳の方がきれいでした。

鬼杉から、大楠神社によって、玉屋神社、奉幣殿へ進みました。

上り下りし、杉林、岩場、鎖場、渓谷、神社、遺跡ありで、5時間ほどかかりましたが、

紅葉に、感嘆しながらの歩きでした。
英彦山は、春は山桜、シャクナゲ、夏は新緑、冬は雪、

登山道もいろいろで、本当にすてきな山です。
常栄寺(雪舟寺)です
上宮の神社です。
玉屋神社です。
切り立った岩肌にへばりつくようにたてられています。
大楠神社です。
見晴らしのいいところです。