3月26日

孫ちゃん ママの仕事の都合で 我が家へ

またまた、隣の小学校へ
 

病院で、診察 検査結果に 喜んで

次は 

またまた、 桜のいっぱいの 公園 です。

孫ちゃん達 あっちへ こっちへ 大喜び 



半年位 前は 何をするのも 手を携え 

何をしていても はらはら でした。


でも、

もう 今は 見てるだけで 大丈夫

楽になりました。





いつまで  「ばあば! ばあば!!」と 呼んでくれるかなぁーー

(*^_^*)

遊具 いっぱい 子ども達も いっぱい

桜の トンネル

鱒淵ダム 付近

福智山は 隠れていますが その方向



さて、

今日は 孫ちゃんの 病院受診の日 下って お迎えです。

桜を 楽しみながら 向かいました。

 皿倉山

鷹取山は 城跡 です。

30分後  これで 限界

次に

久しぶり  「鷹取山」へ 

まだまだ 散ってません

しかし、暗い

普段なら このまま 山の方へ 進むのですが、


今回は しばらく 座って コーヒーでも

 飲みながら 晴れ間を 待つことにしました。


続々と 人が 登って来られます。

皆さん 「テレビで見ましたぁーー」と

登山口 9時ごろ 冷たい小雨

すでに 先週 開花の情報でした。

法事や なんやかんやで 機会がなく 諦めていましたが


前日 きれいな虎尾桜  「今週まで」 と、 テレビで放映 されてました。 

3月29日

「虎尾桜」

草むしりをすると すぐ 嬉しそうに まねします

さて、 砂場に あいて 次は 公園です。

ここの 桜も 満開

小学校 開校 140年 近くなります。

校歌の 最初が 「福智の山の峰高く、、、」で 始まります。


炭坑の全盛期  50年前  生徒数 2000人

娘達の頃は 700人 でした。

その当時は 校庭のまわりは 桜の木 柳 楠 で 囲まれ 校舎が隠れるほどでした。


10数年前 

職員の駐車場や 校庭の整備で すべて 斬られ 

今 桜は この 1〜2本です。

鷹取山  福智山

花見の宴会の席も たくさん

北九州 安部山公園 後ろ 足立山