「津波戸山」

12月6日

お世話になりました。

念願 叶って 最高に 嬉しい です。

大師の像 

ここから また、 登ります。

東 展望所 

歩いた場所が そして、 今から向かう 「八十八番 石仏」 が 分かります。

長ーーい 鎖場


奥の院 を過ぎ 一息の登れば 優しい 尾根

ずーーっと ずーーっと、 油断 出来ません。

針の耳

一端 下って

また、登る

ずーーっと、 鎖 鎖 が 続きます

石 橋

今までの 石仏より 少し 大きい 「八十八番 石仏」

八十八番の石仏 


石仏は 変わっていませんが  娘達 お陰様で 年を重ねております。 


有り難いことです。





信ちゃん 今日は ありがとうございました。

雨で 冷えた体に  西 展望台で  カズで沸かした 暖かい スープを 頂戴しました。 

岩山の尾根を歩きます。

ずーーっと、 絶景の眺め

海蔵寺跡

山口県から Nさん  春 「火の山」でご一緒 しました。

信ちゃんと 剣岳 ご一緒したお仲間 素晴らしい!!

先週 信ちゃんに ご一緒 お願いしていましたが 残念ながら 雨で中止


信ちゃん お忙しいと 思いましたが

今回は 何故か 諦らめきれず  お電話して お願い致しました。


わくわく しながら 登山口へ 参りました。 

さて、

津波戸山 今日で 3回目 です。


その 最初が よっちゃんさんに  我が娘 三人 共々

 今日と 同じコースを  雨の中 案内して頂いたのが  7年前の12月 でした。


私 一番 お気に入りの 石仏

観音様  手を 合わせています。

西 展望所で お弁当

二番 石仏