前回 月別の 釣り場を書きましたが

Kさんは 平成8年は年に1枚 そして  23年まで、 毎年 何枚かの 50上のヘラを釣っています。

そして、

21年が19枚    22年が 1月〜11月まで毎月釣れて 19枚     23年が17枚 と  

100枚中 ここ 3年で 半分 釣っていることになります。


たぶん 陣屋ダムでの釣りと 

毎年 新しい 釣り場の発見があるからだと 思います。 



Kさんの 50上 の 釣り方 それは 私が 語ることでは ありませんが


それはそれは  とても、 深ーーい  深ーーーい  興味深い  ものがあります。


まず、

 
人がいない所を 選びます。

だから 

ハタキで へらが バシャバシャ して ヘラが沢山 見えていて

人が 沢山 来るだろうと 予測した場所には 行かないようにしています。 


もともと、ハタキの へらは 餌を素通りする方が 多いいからです。

勿論 

釣れないわけでは ありません。

だから 楽しいのだと思います。


さて、

この話  信じて頂けるかどうか  分かりませんが Kさんの 釣り方


Kさん   餌を 打ち続けて ずーーっと 2時間ノーアタリ


そして、


アタリを とって 48p が釣れた訳ですが


Kさんの 考え

「アタリが なくても へらは 来ているかも 

 もし  大型へらが 近寄ってきたら 糸に反応は しないので 

ウキが 動かない方が 大型の 可能性高い 」


(と 言っても 本当に 何も いない事も ありますが  (*^_^*))


先ほどの 「50上 は 厳しくなる」 と 書きましたが


つまり

警戒しない 尺半以下だと 糸連れを 起こし ウキは 動き出す

そして、

釣れる

しかし、50上 は 糸 に 警戒して 糸連れも 起こさず

ウキは 動かない


尺半が 釣れだすと  

またまた、警戒して 50上は いても 食わなくなるからです。



そうすると Kさんは 尺半 を 楽しみます。 


ヘラ釣りの 楽しいは 


ヘラが 寄ってきて 糸連れを 起こし ウキが 動きます。

それが 時には  ヘラが 食っているような うきの 動きをし


その 動きを 見極めて アタリを取り ヘラが釣れ 楽しいと 思います。


それでは アタリのない ヘラ釣りとは ? 











誰も 居なくなりました。


雨の中 車から 近いところで 竿を出してみることに しました。

16時 ごろから   ずーーっと ノーアタリで、 全く ウキは 動きません。

18時ごろ  48p


またまた、ノーアタリ 全く うきは 動きません。



 22時ごろ 50上


その後 ウキの動きが 出てきて

ナイター で 45p 6枚 

もう、50上は 厳しくなりました。

(何故だと 思いますか?)

Kさん この時 もともと、大隅湖に向かっていました。

たまたま、「市房ダム」に 寄り道

その時 



ハタキに  雨 増水は つきもの  この季節 釣り人の 気持ちは同じ です。  

5〜6人方が 見に来ていました。


しかし、 

魚の気配は 全く ありません。 

皆さん 帰られたとのこと

 月  3月  
 出した 場所  ハタキの場所より 離れる  雨が降っていたので 車から近いところ 
 もじり  なし  
 気配  なし  
 この時の状態  ハタキ前の状態  
   3本  後で 考えれば
もう少し 浅場に入れば良かったと
 竿を出した時間  昼 16時〜 夜中の3:00時 まで  
 50上の 釣れた時間  00:00  
 そのほかの 釣果  夕方から 46〜48 7枚  
  釣れた 棚   1本弱  

21年3月の
「市房ダム」
の 50上を釣ったときの お話をお聞きしました。

今から 3月の釣り なんら 参考になればと