鳥上滝

右も左も 後ろも カタクリの花

キクザキイチゲ

山頂には 石碑 「天叢雲剣出顕之地」と

これは オロチの尾から出てきた剣を記念して建立され

怨霊を鎮めるため 宣揚祭が毎年行われています。
 


と、

空は青空 きれいな カタクリの花が  

エイレンソウ

さて、27日

我が家を 6時前に出て そよかぜさん方と 待ち合わせ


12時過ぎに 登山口 へ


わくわくプール駐車場 から 鳥上滝コースを 歩きます。

登山口の 案内板です。


船通山は記紀神話で スサノウノミコトが ヤマノオロチ退治した地として知られています。

スサノウノミコトは 伊邪那岐命 と、伊邪那美命の 末っ子 


鳥上滝 はオロチが悠然とくらしたところ

亀石谷は 毒酒をつくった石甕があったとされるところ

赤川 は ヤマタノオロチの血で 真っ赤に染まったところ

岩伏 は オロチが水を求めて谷に下り 岩を枕に酔いつぶれたところ

と、





凄いところですね。

岩伏

「船通山」

4月27日

山頂

鳥上滝 を 左に見て



さて、

山頂近くなりました。

ハシリドコロ

サンインシロカネソウ(山陰白銀草)

初めて見る お花 です。

これも ずーーっと いっぱい

綺麗な 渓流沿いを歩きます。



そよかぜさんが 次から 次へと 花名前を 

いろいろな 花が出てきました。



 

亀石谷

そよかぜさんから 「古事記に関係ある山 ですよ。」と お聞きしていました。


「古事記」まだ 耳新しい 

カタクリの花もですが、尚 楽しみでした。

下りも たくさんの花が咲いています。

亀石コースを下ります。

しばらく 車道歩き


すでに 登られているようで 登りながら たくさんの人が下って来られました。  

ショウジョウバカマ

ボタンネコノメ?

ミヤマカタバミ

ずーーっと いっぱい

最初の カタクリの花 嬉しくて 一生懸命 時間をかけて 撮影


しかし、先を歩けば いやはや 出てくるは 出てくるは 


いっぱい でした。

赤川

日本三大美肌温泉 斐之上荘 へ



嬉しい ばっかりの 時間です。