11時14分

ひなもり

「おおーーっ!!! すごーーい」

「夷守岳」 「丸岡山」


4月27日

登り初めて すぐ この看板

山馬鹿さん 「予定 3時間で登りましょう」と 

2.2`の割りには 厳しいのだと思いました。

(1320)

(1344)

ここから 大幡池へ

さて、

今日は 素泊まり

ちと 贅沢な 夕食になりました。


明日 悲しいかな 雨の予報

それでも 楽しい 時間が過ぎます。



(*^_^*)

13時50分



こちらから 登らなくて 良かったね。

と、

(*^_^*)



ここから 車道を2.7` 下ります。

標高830

13時  ここに 下ってきました。

標高 830

下りなので 息も上がりません。

まさに 新緑 きれいですねぇーー。

下りです。

標高 1234

雨 降りそうで降らない お弁当タイム 

また、下り ます。

楽になりました。

どこを 歩いていても 癒されます。

さて、次は

:激下り 急 おまけに滑ります、スズタケにつかまりながら 下ります。
  

歩いているときは 訳も分からず 付いていくのが 必死

そう言えば 遊びのない ずっと 上りだったような

極楽そのものだった キャンプ場を出て 夷守岳 登山口へ

韓国 新燃岳 は 何度か、 矢岳は昨年 登りました。

夷守岳は 以前から 「きつい」と 聞いていましたので 

登る事はないと思っていました。

  

それでも 適当に 休憩を入れて下さり 

いつもながら

ロープも ハシゴも 笑いの種となり

いつもながら 楽しい 歩きになりました。

標高 585m  山頂 1344m   その差 759m

7時46分


 

上り 階段です。

何時の時代のものでしょうかね。

ホットする 鞍部

山頂 10時7分

ふと、きれいな花が 散ってます。


初めて見る キリシマミズキ

また、ミツバツツジ など いっぱい 癒されます。

ずーーっと 咲いています。

きれいでしたぁーー。