12月27日

振り返って

「かのやばら園」

最初は 当然 上り


嬉しいことに 約20分で 

「野首嶽」
(837)

山頂から 20分で 南登山口



登山口までの行く途中 林道 素直に行けなくて 通行止め で かなり うろうろ 

その割りには

山登り  あっと言う間 でした。


それでも 嬉しい お初の山 2つ でした。


そして、 嬉しい 温泉 食事


幸せな時間です。






こちら 南へ 下ります。

お天気が良ければ 展望最高で 開聞岳もみえるとか 本日は 曇りです。

辻岳 山頂    向こう 先ほど 登った 野首嶽

ここは すでに 534b

西日本最大級の 風力発電の風車


さて、次は




「辻岳」
(773)


こちらも 北登山口から南登山口へ 歩きます。

下りの方が ちと 長くて 山 楽しめます。

山頂 一等三角点

野首嶽の山名については 大中尾高原から見ると 大きな動物が 錦江湾に首を出しているように見えるからだと

長崎隊さまと合流

ここからは 山も 観光も お泊まりも いつも おまかせ で 気楽 

毎度  いろいろお話ししたいことも たくさん 嬉しいばっかりの 時間です。


当初の予定では この日は 佐多岬観光でしたが 曇り  天気の関係から 予定変更です

温室には いろいろな種類 そして いろいろな色のバラがたくさん きれいでした。

でも やはり バラは「赤」 でしょうか  

待ち合わせまで 時間がありましたので ここへ

日本最大級 今は 華やかさはありませんが 春を 想像できました。