


孫1号 ちーちゃん 女の子 ソフトバンクジュニアの選考試験へ
それぞれに 元気です。
今年の夏休み





こちらでかき氷を

約1㌔ スニーカーでも、大丈夫でした。




| クガイソウ | ルリトラノオ | クルマバナ |








いろいろな 話題 何にでも 知ることは 嬉しいですね。

NHKの「真田丸」 まだ 記憶に新しいです。





これは ネットからお借りして。
見えたのですが 撮れてません





さて、宿舎への 途中 「ヒカリ苔」の 光前寺に寄りました。
沢山の バスツアーの方が 上ってこられました。
7年前 スキー場の方から 歩いて登りましたが
また、違った いろいろな花に会えました。


中央登山道を下りました。 山頂への荷物物を運ぶレール














| キヌタソウ | オオバギボシ |








| クサフジ | コオニユリ | アカショウマ |




久しぶり ツアーです。 小倉駅で 三女と待ち合わせ

孫3号~7号 今年も ばあばの家の ビニールプールで 大はしゃぎです。
シモツケソウ
バスの中から
孫1号 2号は 野球の試合で 家族で鹿児島へ 桜島溶岩グランド




フェリーで 大阪まで
祇園太鼓 娘たちも 小倉住まいの時は 叩いてました。 懐かしいです。

西登山道コースから 登ります。
スカイテラス駐車場(1260) 山頂まで 最短20分で 行けます。


日本七高霊場

ヤマトタケルノミコト

| イワアカバナ | イブキフウロ | ツリガネニンジン |
| キバナノレンリソウ | キンバイソウ | シュロソウ |


キオン
| キバラカワラマツバ | ヒロハシモツケ | シシウド |
| イブキトラノオ | ヤマホタルブクロ | キリンソウ |

たまたま 宿の新聞の記事
明日登ります。 まさか 会うことはないでしょうが。
イブキジャコウソウ
7月22日 伊吹山