「緩木山」 「越敷岳」
11月24日〜25日

とは、

大分県竹田市立嫗岳<うばだけ>小学校は  

昭和63年に改築されましたが 児童数減少で 平成11年3月末で廃校なりました。

その学校跡地の施設を 地域住民の生涯学習の拠点として、

併せて青少年や勤労者を対象とした

宿泊・体験交流施設として活用することにしました。



と。

そして、

今日 宿泊の
 

「あ祖母学舎

次に、

「あそちょうようおおはし」
 

岩場の 急な下り

もと来たへ
そして、下ったり 登ったり 下ったり 登ったり

私 初めての山
阿蘇の雄大な景色を 楽しみにしていましたが
雨 大粒になり 約1時間 ほど 進んで 
今回は 中止となりました。

 いつも、楽しみにしております 「ばあやんさん」と ごいっしょ の 

「福岡ふるさと山の会」

今回は 一泊二日  

予定は 24日 「冠ヶ岳」  25日 「緩木山」〜「越敷岳」

でも、

残念ながら ばあやんさん ご都合で 行けなくなりました。

バスの横 空席

それでも 参加者 31名 

もう、慣れ親しんだ方ばかり 二日間 楽しみでした。


緩木山 から 歩いたコース

11月25日

益城熊本空港IC から 「冠ヶ岳」登山口へ

小雨
雨具を準備

渡りながら  左の景色

右の景色

玄関の 置物

この写真は 1981年の校舎

学校の まんま

教室も そのまんま

2段ベットが置いてあります。

黒板 棚 時計 なんだか 懐かしい 風景 です。

暖房設備 あり、 洗い替えのシーツ

お風呂もきれい

勿論 ホテルと比べ 豪華さは有りませんが

お食事も 美味しく 頂きました。

7時 登山口へ

11月24日

まず ここから 左 「緩木山」の方へ 

ずっと登り

ここから左 山頂へ  約5分

山頂から

展望が良くなり

くじゅう方面

向こう 根子岳


またまた、下ったり 登ったり で

やっと最後の 登り

こちらが  標識の「高森町」方面


歩きながら 祖母山 ずっと、見えてました。

もと来た道へ そして、 こちらへ 下ります。

ここから 舗装した道

約7時間20分 


昨日のお天気と比べ 今日は青空 素晴らしい 景色でした。





山はもとより 人生の話から 政治の話

いつもながら 心に残る時間を 頂きました。


会長様も 皆様も お優しい方ばかり


まだまだ 

20年は 山登りが出来そうな気がしてきます。