左 側

太郎平小屋も見えます。

白山も見えてます。

たぶん GENさんが 連休 登られています。


お互い お天気に恵まれましたね。。

9月22日

太郎平小屋 〜 
「薬師岳」 〜 「薬師岳山荘」 

景色で きつさも忘れます。

少し 下れば 薬師山荘

下ります。

鹿島槍ヶ岳

素晴らしい 眺め です。

(2330)     (2926)       (2700)

槍 穂高

ここを 上り

槍ヶ岳 すぐ 目に入ります。

4年前新築  きれいな 薬師岳山荘 でした。

今日は 布団 2枚で3人
 それでも 混雑でした。


お天気に 感謝でした。

(*^_^*)


23日につづく

北薬師岳の右遠く 剣岳 立山

今回 最高にお気に入りの 写真です。

たぶん 7月は きれいな お花畑だったのでしょうね。

薬師平

峠から 渓流沿いの 上りになります。

薬師峠の テント場

きれいな 水場と 水洗トイレ 設備の良い 場所でした。


ここに テントを張り 拠点として 「薬師岳」や 「黒部五郎岳」に 登る方も多いいとのこと


体力が有れば 山小屋の混雑より テント泊の方が のんびりできるかなと 思いました。

氷が張ってます。

歩き始めから のんびりした道

この 太郎平小屋は  黒部五郎岳や 雲ノ平らの方への 山小屋として利用する登山者が多く

朝 暗い内から出発される方が 沢山 おられました。


私らは ゆっくり 朝食を頂き 7時前 出発しました。

太郎平小屋 混雑 でしたが 特に 不自由もなく 隣り合わせの人たちとの 会話も 楽しく 

夜の きれいな星空も目にし  アルプスの山小屋を 味わいました。
 

稜線右側 中央カール 雪が残っています。

ここまで 来れば 山頂 すぐそこ

しつこく 何度も 何度も 振り返りました。

しばらく のんびり 過ごしました。


360度 目で追いながら 今までの 山登りの日々を 思い出しました。

有り難く幸せな時間でした。

使われていない 避難小屋、と、愛知大学生の遭難慰霊碑

ガレ場 ジグザグに 上ります。

このジグザグが 私には 有り難い です。

紅葉も 始まってます。

今日は 最高のお天気 薬師岳が見えてます。

行く先 どんな 眺めが待っているのか それは それは わくわく でした。